忍者ブログ
声フェチの煩悩優先!好きなものは好きに書いてます。   ドラマCD・アニメや本から若干多めな石田彰さんの事まで気が向いたままに。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと、京極本がなかなか読み進めないので石田さんネタもなく・・・
フレッツからお知らせがきていました。
コピペでそのままですが

機動戦士ガンダムSEED DESTINY FINAL PLUS ~選ばれた未来~ 
【配信期間:2006年11月28日(火)15時~12月5日(火)15時まで】

あれ?~ FINAL PLUSってフレッツで配信なかったですかね?
TV放送では見たのだけど、ボケーっと見てたのであまり記憶にないんで
いい機会なのでもう一回見直します。

今日は「キヨショー」をアニメイトに買いにいったんですが、在庫はあるでしょうが
表の棚には2枚しかなかった。
スクラッチ狙いで来月にしようかと思ったけど、どーせムリなので諦めた。
銀魂のちびキャラボイスも予約しなきゃいけなかったかな・・・
また聞いてないCDが溜まってきたぞぃ。
今日乗った電車の車掌?運転手さん?のアナウンスがおっきー声だった~(笑)


いつもいつも、どなた様がわかりませんが拍手をありがとうございます。
とってもポチっとしていただいて、うれしゅーございます。

拍手

PR

いや~~、Dグレはちょっと気が抜けて見てるんですが
コムイ祭で楽しかったなぁ~~
ストーリーには関係ないお遊びの話しなんだけどね。
今までもコムイが出てくるときだけ、キッ!とTVに集中してた。
今日のゆるゆるコムイはたまらんな。
リナリーにもやっかいな兄ちゃんだ。
今期のコニタンのキャラはどれも面白い。
声優さんに声色というのは表現が違うのかもだけど
コニタンの強弱軟硬は上手いよなあ。
モノマネも上手いから、きっと声で遊ぶのが好きなんだろうな。
コムリンⅢもでてくるのかな~
ネーミングからコムイーコムリンーコニタンってコニタンのためにあるようなもの(笑)

神田の櫻井くんもいいんだけど、アレン同様に戦闘時には声に活力ほしいなあ。
きっと彼は出せるはずなんだと思うんだけど。

タイトルとは違うけど、BBBのゼルマンは同じ低音じゅんじゅんでもルルーシュとは
違って全く気にならないのはどーしてだろ。
 

拍手

うっうっうっ・・・・・・ バカちんだ。
今日の「結界師」の7話に多分石田さんが出ると知っていたのに
あまりに朝、バタバタと慌てて出てしまったために予約するのを忘れてた。
途中で思い出したときには電車の中さ・・・・・
普段も家に居るときは見ているんだけど、帰宅が間にあわない時は録画
までして見ていなかった私の常日頃が甘いんだな。
誰も私の代わりに家で録画予約してくれる人物はいないし
ほんとにもー、猫に録画方法教え込みたいよ。
あ~~あ~~ 最近こんなのばっかりだ。
まー、いっか~。
アニメは後でいくらでも見る手段があるからね。
だんだん、見逃すものか!という緊張感のカケラもなくなってきたな。
後でチェックを忘れないように、7話を見るんだぞ!シッポ。

今朝も石田さんの夢で目覚めたんだけど、自分で目を開けたときに笑った。
旅館の大広間のような所で石田さんがお膳の食事をずーーーっと食べてるの。
ダラダラといつまでもより分けて食べてて、それを見た私が「そんな風にいつまでも居座って
食べてる人ってのが一番嫌われるんだよっ!」って怒ってんの。
ん、なにかい?ということは、 私は旅館の配膳係りだったんだな。

拍手

えーーーっと・・・・・わかりません。
変革について、直也がたくさん述べているのですが私の脳は言葉だけを
追っていてイメージを理解することができません。
直也よりも相手の坂口修が言っていることは判るんですがねえ。
いやもう、石田さんが長台詞を言っているだけで嬉しいよ。
タイトルの方舟とはアーク側から見てのことなのかな。

裸がたくさん出てきましたね~、それもちょっと笑えるやつ。
双海芳紀、アークの3人組に翔子の脱皮蝶々。
3人組みの男2人は小野大輔くんとちーたんだっただ。
けっこう太い声でしたね。

森の中で戦った3人との砂漠での再戦は圧倒的な兄ちゃんの力で
今度こそは殺してしまったようです。
兄ちゃん、あんなに生え際がベジータだったのか!
なぜに服が消滅しちゃうんでしょうね? 
体も消滅するのは、あの砂漠の世界のイメージ上の死なんでしょうか。
服が消滅する時に上着、下着と順に消えていくんだけど
黒い下着だったのか、見せちゃ行けないモザイク代わりだったのか(笑)

戦い終わって「一人で悩むな」と手を重ねた兄ちゃんに「兄さん!」
あらら~~~ これをどう私に見ろと?(笑)
いい所で翔子が現れちゃったから、直也は翔子に走ってったじゃないか。
最近は兄ちゃんは直也を庇ってやる必要もなくなってきたんだなあ。
きっと寂しいね、兄ちゃん。

拍手

今日の銀魂はシリアスでしたね~。
まさか、シリアスで2週に引っ張るとは思わなかったのでびっくり。
あれからジャスタウェイの製造工場に繋がるんですわ。
ジャンプ読んでて神楽と新八で不覚にも泣いちゃった話だよ(笑)
杉田くんは、声を使い分けてて之芭モードもあって良かった。
ヅラはキャバクラ呼び込みバイトに精を出してました。
呼び込みよりも、ヅラホストなら行きたいものだ。
きっと、すっごーくサービスが間違った方向なホストだろうけど。
ラーメン屋のバイトと忍ファイブのヅラがきてくれないかなー。

うっかりしていてというのか、頭にあまり入ってなかったのか
「ガラスの艦隊 第5艦 限定版」イベントのCDが付いてるものを
楽天でチェックしていたのに、今日まで忘れてて既に売り切れだよ。
あ~~あ、こんなんばっかりだ。
NHGもまだ予約してなかったので、この分じゃ忘れるからとっとと予約。

京極夏彦の「邪魅の雫」が手元にきたのでワクワクで読むぞ~!
久々の京極堂シリーズだもんな。
今の森博嗣のGシリーズがかなり不満で消化不良を起こしてるので
これでスッキリ堪能したいよ。

拍手

Gyaoで11月14日から「吟遊黙示録マイネリーベ」が始まりますわよ。
毎週火曜更新で2話ずつということは、エレメンタルジェレイドと
同じ日の更新日とは見るほうにはきっつい。

それと「天保異聞 妖奇士」も11日からGyaoで放送だって。
これはテコ入れなのかなあ。
今までの土6と違って、おもちゃ屋さんは妖奇士では
おもちゃはつくれないからプッシュ度が減るんかね。
今週から、もう見ないでおこうかなと思ってたけれど
Gyaoなら時間を気にせずに見られるので、もうちょっと付き合うかな。

それにしたって「いろはにほへと」は今期ぶっちぎりヨイ。
毎度のクオリティの高さはNHGを明日見ると泣けてくる。
頑張るサンライズ。
これでGyaoの試聴が増えて関連商品もそこそこいけたなら
ネット媒体だけの放送も質が良いものが作られるといいな。
限られた地域だけしか見ることができないTVよりも、見てもらって
作品のファンになってDVDを買ってもらったほうがいいもんね。

今日は左京之介がでたー!と喜んだのに、無口キャラなのか
ほとんど喋ってくれないんだよ~。
耀次郎も無口キャラなもんだから、二人が一緒に出てきたって
まったく喋んねーよ(笑)
一座の方達は口上を述べたり独特の台詞回しや花魁の小唄も
キャストは頑張ってるな。

拍手


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 月夜の晩に ] All Rights Reserved.
http://orangesippo.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:     
シッポ
性別:
非公開
自己紹介:
お酒が飲めて、猫をいぢくりたおせれば幸せな遅咲き

石田彰さん・小西克幸さん
中村悠一さん・・・モロモロ大勢現在絶賛プッシュ中
Twitter
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/27 シッポ]
[06/22 朔亜]
[08/25 さみぃ]
[08/24 シッポ]
[08/23 さみぃ]
[05/31 シッポ]
[05/29 ゆぅべ]
[04/08 シッポ]
[04/07 朔亜]
[03/14 シッポ]
welcome
忍者ブログ | [PR]
Mail Foam&Clap


ご用の方はどーぞ
はげしく応援中
ブログ内検索
バーコード
大好きサイトさま