忍者ブログ
声フェチの煩悩優先!好きなものは好きに書いてます。   ドラマCD・アニメや本から若干多めな石田彰さんの事まで気が向いたままに。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の我愛羅たん
・・・・・・なんか、違和感がちょびっとね。
回想シーンでは「うずまきナルト」とちゃんと言ってましたね。
この「チーム恩返し」は機能したんだろうか。
あまりナルト達は役に立っていないといったらシバかれるか。
セイメイ役の諏訪部っちは、悪者なので声にエフェクトがかかるかと
思っていたのに、まんまだったと日記で書かれていたけれど
諏訪部っちの声にエフェクトは怖いだろうなー
私は、封殺鬼の時の諏訪部っちの声のトーンをもっと使って欲しいと
個人的には思っております。


ここのブログに越してきて、サイドバーもなんとかしなきゃと思いつつ
ほとんどそのままにしているありさま。
いっそ、お買い物チェックリストにでも活用するっぺかなー。

「幻想魔伝最遊記 メモリアルDVD 劇場版」を今頃買ったんですよ。
当時はDVDは頭になかったし、レンタルで済ませてたしで
ダラダラきてしまってたんですが、先日期間限定で9975円が3990円
こりゃあ、買うべ、すぐ買うべと。
ポーチやらの小物はどーでもいいんですが、特典DVDは良かった。
石田さんも若い、平田さんも若い、ほっしーも若すぎる。
しかし、関さんはまったく変わらず(笑)

拍手

PR

鋼鉄三国志のマトモな(笑)公式になっておりました。
あの、ブログだけみたいのだったらどうしようと思ってたよ。
・・・・・・といっても、あまり内容自体には変化なし。

このアニメって、やっぱり狙ってるのかなぁ、腐を。
食いつかせる気がまんまんだもの。
あんまり露骨にやると食いつかなかったりするからなぁ。


今日の我愛羅たん。
なんだろーーー、なんで面白くないんだろー
なにが引っかからないのかなぁ・・・・・
疾風伝になったら、また面白く感じるんだろうか。

私の住んでる地域のコスパ商品を扱ってるジーストアが移転するんですが
あまり頻繁に買うようなものはないけど、それでも前よりは
行きやすい場所になってよかった。
とらのあなのスグ側なんだもん、巡回コースだな(笑)

拍手

前に書いていた「聖獣光臨編 スペシャルパッケージ」
詳細が公式とlivedoorにもでていたました。

よかった~~~
キャストインタビューが確定してますが、石田さんはいない。
この聖獣降臨編は石田さんの映像特典が欲しいがために
2巻だけを買うという薄情買いをしたから。
今回キャストインタビューに上がっているファンの方は
同じものが廉価版も入れると3枚になったのりするのかな。
なんともまぁ、あくどい商売だ(笑)

セイント・ビースト MUSIC CLIP とはなんだ?
DVDで映像をバックにカラオケのように歌が流れるのかね。
内容が「ベストボーカルによる・・・・」が笑える。
オリジナルミニドラマをつけるところが、またまた足元みてる。

TV放送エリアはどこなんだろう。
きっと、私のところでは見る事ができないの確立は高い。
たぶん数局なんだろうな。

拍手

「最遊記RELOAD -burial-」の公式がリニューアルしました。

前があまりにも目に痛かったから、ちょっとスッキリしましたね。
リニューアルしたばかりで、これといって何も最新情報はないです。

そういや、一迅社オンラインショップポイントが溜まってたので
最リロのマネーカードと交換できるんだよなぁ。
これって、ポイント交換なんだけど、送料って取られるんだろうか。
マネーカードよりも図書カードがいいんだけど、一迅社内で
使ってもらわなきゃいけないからね(笑)

ビデオをダビングしていると先日書きましたが、もう録画が飛びっぱなしだわ
上書きしちゃってるわ、録画状態が悪くて、HDDにダビング拒否られるわ(笑)
深夜で野球時間のズレで変な始まりかたしてるわ
この当時、私は何か頭を患っていたのだろうか・・・・・


22日23時10分頃に拍手を下さった方

こんにちは、ありがとうございます。
バカチンな事しか書いてませんが、見捨てずにまたいらしてくださいね。

拍手

目や耳の片隅にはあった「ICE」
CDならともかくDVDなので、買うのはどうしたものかと・・・
はい、多分買わないです。
企画・制作が秋元康氏なので、一筋縄なんだろうかと思ってた。
これに参加する声優さんってのは、かすかに見た記憶のあの子達。
こんなプロデュース。

「秋元氏がプロデュースする今人気のアイドルユニット
「AKB48」が主題歌・メイン声優として参加する。」

初アフレコなんだそーだ。
このキャッピキャッピの中で石田さんはアフレコするのかな(笑)

このICEの記事を読んでいてリンクを見ていたら、こんな記事。

出荷数12万セットを超える大ヒット『機動戦士ガンダムDVD-BOX 1』

さすがだね~~~、すっごいや。
バンダイの売り上げ20~40%を締めている売り上げだってばよ。
このDVD-BOXは1で37800円だよ!
やはり金をもっているのは、今はこのオッサン層ですね。
本屋でオタクコーナーで立ち読みの私の近くには、いつもガンダム雑誌を
ガサッと取り上げて買っていくオッサンが多数いるもの。
現在のDVD発売だって、買うのは殆ど大人でしょうし。
平和だ、日本。

拍手

最遊記 Premium OVA を見ました。
初期のキャストですので、ご存知のように石田彰さん以外は別の方。
CDで声だけ聞いていたときも、OVAで絵付きで聞いたときも
慣れ親しんだ声に違和感があるのは仕方ないですが
悟浄の山寺さんだけは、絵付きであっても問題なく合ってる。
これは私が山寺さんが好きだからかもしれないけど
やっぱり山寺さんはカッコええわ。

山寺さんの素晴らしすぎる声のせいか、男前度がかなり高くて
チャラ系が上手く入った平田さんとは違いますね。
岡野浩介さんのガキっぽくない悟空と、男前の悟浄。
これじゃあまり喧嘩しててもハリセンが飛ぶ回数は少なそうだ(笑)

このOVAでヒロイン?となる女性の演技がトホホなんだけど
三木眞の妖怪役がキャッホ~~~!!な得意キャラでした。

最遊記といえばDVDは買ってないので、当時のTV番組を録画したもの。
それを今ね、ちまちまとダビングしてるのよ。
だからダラダラと最遊記から最リロ、GUNLOCKとまみれてる。
ダビングだけなら、放っておけばいいけどCMをカットしているから
めんどくせーーーーーーー!!!
でもね、すっかり忘れていた当時のGファンタジーCMを石田さんが
やっているのが聞けたりして楽しい。
でも、めんどくさいっ!

録画失敗もあるから、そのうちちゃんとDVD欲しいなぁ。

拍手


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 月夜の晩に ] All Rights Reserved.
http://orangesippo.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:     
シッポ
性別:
非公開
自己紹介:
お酒が飲めて、猫をいぢくりたおせれば幸せな遅咲き

石田彰さん・小西克幸さん
中村悠一さん・・・モロモロ大勢現在絶賛プッシュ中
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/27 シッポ]
[06/22 朔亜]
[08/25 さみぃ]
[08/24 シッポ]
[08/23 さみぃ]
[05/31 シッポ]
[05/29 ゆぅべ]
[04/08 シッポ]
[04/07 朔亜]
[03/14 シッポ]
welcome
忍者ブログ | [PR]
Mail Foam&Clap


ご用の方はどーぞ
はげしく応援中
ブログ内検索
バーコード
大好きサイトさま