メールで頂きました。
匿名さんを希望ですが、いつもありがとうございます。ペコリ メガミマガジンにストーリーが載ってるようですが公式もありました。 キャスト
石田さんは倒錯した美意識の持ち主で年齢不詳(笑) PR
しゅごキャラでは謎な管理人さんでしたね。
いったい何の管理人なのかからして分からない(笑) ブログでは重要な役ってなってますが、これは一回だけの ゲストキャラじゃなさそうなので来週からチェックです。 土曜のマスターキートンでの石田さんのキャラは
我愛羅の復活よかったよ~
あの目覚めた(生き返った)時の声、そして見守る 大勢の人を見たときの素晴らしいことったら・・・・ 自分を必要としている、慕っているという人を 目の当たりに見た我愛羅の戸惑いやらがゴッチャだったんだろうね。 チヨばあさんに対して泣かなかったナルトも男だ。 我愛羅奪還が終わったら寂しくなるな。 OPとEDも変わっていたけれど、EDはまるまるサイ祭りじゃないか。 ルロロマニックのサイトを久々に見てみると、第二話「トモダチ」の 風邪ってナメてたら、夜中に嘔吐感で目が覚めて
明け方まで!”#$%&’・・・・ でした。 そんな状態でも朝8時になったら電王を見るためにTVの前(笑) 昨日、今日消化したアニメの簡単な感想。 電王 リュウが可愛いよ~ 強がってながら健気というか、成長したんだなー。 愛理お姉ちゃんは、良太郎の髪が伸びたりしていた事よりも 突然カップを割ったりしたことで「良ちゃんが、ちょっとヘン」だと 思ってしまうところが、さすがに最強な愛理お姉ちゃん。 カイってイマジンを操れる男は、子供なリュウになんてことすんだ。 電車斬りのフォームを特訓しているM良太郎を見てると なんだか切なくなってきてしまう。 いずれは離れなきゃいけないのだろうけどさ・・・・・・ 土日の更新はいろんな所で無いのです。
今日もバエちゃんも出てきませんでしたね。 真剣に観てるとは言えないけど、それでもバエがでないと なんだか肩透かしになるんですねぇ。 鋼鉄三国志がこちらでは昨日が最終回でした。 あぁ、すんまっせん とても楽しみにしていたので、6時にはTVの前。
私にしては録画してまで観ていた(笑) 1回目というのもあってか、とても作画キレイでしたね。 あらかじめストーリー設定などを見ているので理解したけど そうじゃなかったら、あらあらあら~~って終わっちゃっただろうな。 一発目なので、顔ぶれ(機体)御披露目なものがあるんでしょうが ロックオンが思っていた以上に、ご陽気さんだったのと
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 月夜の晩に ] All Rights Reserved. http://orangesippo.blog.shinobi.jp/ |
石田彰さん・小西克幸さん
中村悠一さん・・・モロモロ大勢現在絶賛プッシュ中