忍者ブログ
声フェチの煩悩優先!好きなものは好きに書いてます。   ドラマCD・アニメや本から若干多めな石田彰さんの事まで気が向いたままに。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NIGHT HEAD GENESIS ブログのドラマCD情報はマジっすか?
マジというか、やっぱりというか、そーでしょーねと言うべきか。

アニメージュの全サCDが「時の迷子2」
アニメイト限定バージョンとアニメージュ限定バージョン。
ってことは、アニメイトが「時の迷子1」なわけですよね・・・
DVD1巻の特典CDはオリジナルドラマと書いてあるし
今の時点で3枚が出るのか _| ̄|○

アニメージュの全サがvol.2なら、アニメイト限定も買わなきゃダメじゃん。
なんか踊らせられてる? ねぇ、踊らせられてる?
年末っていうドサクサに踊りまくっちゃってる?
こんなんなら、全サなんて事しなくて普通に発売してくれりゃいいのに。
しっかりアニメージュに宣伝してもらわなきゃいけないからかなあ。
雑誌代も入れて、どんだけ高い全サCDなんだよ。

拍手

PR

今日のBLEACHは久々に修兵がたくさん出て嬉しかった~
現行の放送されているアニメで一番クールなのが修兵だもん。
やはり低音ボイスが好きなんだな・・・。

コニタンのレギュラーなのは
金色のコルダ・ギャラクシーエンジェる~ん・BLEACH
ときめきメモリアル Only Love・D.Gray-man・少年陰陽師
あと、ポケモンで分からないうちに出演(笑)
なんだか、今期ではギャラクシー・・・のクーヘンといい
ときメモの神野領一といい、濃すぎるキャラ。
髭剃り跡青々オカマにナルナル色モノだもんなあ。
コムイも見かたによってはヘンな奴だけど、カッコイイ面もあるけど
この2人のキャラは濃い口トンコツ。
ドラマCDでもオカマちーママをやってたけど、演じる方としては
こういったのは楽しいでしょうね。

「お金がないっ」の中のネトラジ「お金がほしい」というのは
借金を返していくというのはwebラジでやっている「おりがみ」
コニタンたちの「借金返済の道」には金額で負けてるな。

拍手

えへへ、「お金がないっ」OVA化で始まったネトラジを聞いてるんですよ。
火曜日が更新で、今日聞いたんですがネトラジに直行だったので
キャスト発表は今日知りました。
昨日にはチェックして、皆さん知ってらしたんですね。

綾瀬はじゅんじゅんですか。
石田さんがそのままくるはずはないとは思ってましたが
綾瀬が変更になるなら、狩納も変更になるんじゃないかと思ってたので
小杉さんが、そのまま続投だったというのがちょっと・・・・
シリーズのストーリーとしてはBLとはいえ頭を抱えるのが私はあるんですが
思いいれも多い方はたくさんいらっしゃるでしょうから
キャスト変更は複雑でしょうね。
だから狩納も変更して欲しかったんですよ、ワタシ。
石田さんに現在、綾瀬を演じろというのも酷でしょうし
(仕事を請けたらもちろんキッチリされるでしょうが)
聞くのも私個人は辛くなりそうなので、キッパリスッパリでよかったのかな。

で、ネトラジのパーソナリティ2人は何なんだ?
このOVAに出演されるんでしょうかね?
片方が綾瀬を演じるのかなと思ってたけど違ったし。
ラジオの中で狩納に借金をして狩納の指令に沿って支払っていく。
というものなんですが、OVAとあまり関係ないみたいです。
番組中に狩納(小杉さん)の声で指令が出るんですよ。
いやぁ~、小杉さんも石田さんに言いたかっただろうな(笑)

拍手

石田さんが祀行 斂(斂芳)で出演しています。
DVD上・下巻で6話で、朱雀七星の過去話しも含めて
再び四神天地書の世界へ向かう話しです。

ふしぎ遊戯は放送当時は毎週楽しみに、けっこうハマって見ていたのに
あっれーーー・・・・・・ こんなんだったけか。
OVAで美朱と魏(鬼星)に焦点を合わせていて、好き、好き、愛してる~
が前面に出てきてるから違和感があるのかなあ。
特に上巻までは、あまりに二人がバカっぽく感じる。
柳宿と井宿が大好きで、当時は腐じゃなかったはずと記憶してたのに
思い返して、脳内でこの二人でカプってました。
がーーー!自覚なかったんだ10年前。

拍手

曽根崎の家中さんご苦労様です。
13話はこの感想に尽きます。
なんでしょうか、ダルイ回と面白い回とが交互にきているような。
12話はなくてもよかったように感じたのだけど、今回のは曽根崎に
語らせているような話ですが、とても面白かった。

曽根崎も研究所にいたんですね。
同じように研究所から逃げてきても、霧原兄弟が研究所を憎むまで
行っていないのと違って、曽根崎には何かしら誘導する人物がいそうで
それがアークだったのかなあ。
自由になるために逃げ出した霧原兄弟だけれども、それでも研究所が
どうなっているのか、どうなろうとしているのかは気になる模様。
逃げ出した理由も弱く、逃げた後も御厨や研究所からの庇護を受けている今
正面から研究所と向き合っていかないのかと思います。
曽根崎が言った「正義の味方には制約が多い」という言葉には大きく頷きました。
やってはいけない事が悪者にはない。
だからこそ、正義のヒーローたるものは、どんな人物も悩んで苦しむんだと。
これは、すっごく当たり前なのに目が開かれた思いです。

曽根崎を囲んで拍手をし始めたときから、嫌な予感はしたのだけど
やはりラップがきた~~~!
イメージ映像としてではなく、霧原兄弟の前でラップをやられたときには
二人はどんな面持ちで聞いていたのか浅野のレポートを見たいです。
家中さん、アノ映像でラップってすごいよ、流石だよ、仕事人だよ!!!

曽根崎と心のひだを読み合いをした直也は能力も人と対する事にも
耐性ができて観察する余裕もでてきていたのに
お兄ちゃんは、なぜ喫茶店の窓を木っ端微塵にまで吹き飛ばさなきゃいけないのか。
怒りの眉毛ボーン!のように、まだまだ感情のコントロールが能力を抑えられないのね。
もうじき「直也どうしよう?」ってお兄ちゃんが聞いてくる日も近いな。

EDが変わりましたが、絵的には前回のが好きですが曲は今度の方が好みです。
予告はかなり絵も動いていて、研究所をからめた話のようですね。

拍手

引越しをしてスプリクトが使えるようになったのでということで
お誘い頂いてメロを設置してみました。
今までブログペットは「こうさぎ」しか飼った事がなくて
これからどーなるかですが・・・・
現在、こうさぎは野良ウサギになってます。

名前を考えていても、全く埒があかないので
一番好きな石田さんキャラの八戒の妖怪バージョンから「蔦八」です。

どうやらこれはお友達が必要なようです。
ココを見かけて、友達になってやろうと心が広い方はよろしくお願いします。

・・・・って、まだシステムがよく理解できてないんですが。

さて、NHGを見てまいりましょうか。

拍手


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 月夜の晩に ] All Rights Reserved.
http://orangesippo.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:     
シッポ
性別:
非公開
自己紹介:
お酒が飲めて、猫をいぢくりたおせれば幸せな遅咲き

石田彰さん・小西克幸さん
中村悠一さん・・・モロモロ大勢現在絶賛プッシュ中
Twitter
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/27 シッポ]
[06/22 朔亜]
[08/25 さみぃ]
[08/24 シッポ]
[08/23 さみぃ]
[05/31 シッポ]
[05/29 ゆぅべ]
[04/08 シッポ]
[04/07 朔亜]
[03/14 シッポ]
welcome
忍者ブログ | [PR]
Mail Foam&Clap


ご用の方はどーぞ
はげしく応援中
ブログ内検索
バーコード
大好きサイトさま