外付けHDD突撃したけどダメだった。
いーよいーよ、ネットで買ったさ。 パソ内を整理整頓せずに外付けにブチ込もうという考えもいかんな。 一応ノートとはお宝は同期してんだが、ノートはHDD容量少ないし。 「ガラスの戦艦」公式が動いておりましたが、やはりですか。 テレ朝と朝日放送だけでの放送か。 まあ、慣れてるさ放送がないのなんてさ 。・゚・(ノД`)・゚・。 田舎ではレンタルなり買うなりしてお金をつかってしか見れないシステムなんだよ。 ヴェッティ=ルナード=スフォルツァ=ド=ロズレ ・・・・・・・・・ 長っげーよ、石田さんの役名。 『目的のためには手段を選ばない冷酷(サディスティック)な一面あり』 なんて、ステキなんでしょう~~~ こりゃあ、好きな石田ボイス全開のはずなのに聞けないのが悔しい。 見た目のキャラは津田健のクレオはカッコイイな。(出た! 黒髪) 某所で石田さんの動画があるのだが、これって保存できる技術がない。 また、英語だから理解力がないのが一番問題だけど。(ヲイヲイ) アニメージュTVの石田さんと思うが、いろいろ試したけど抜き出せない。 まあ、見れなかったのが見れただけでもヨシとする。 いや、まだなんとか挑戦してみる気はあるが。 その代わりといってはなんだけど、Webから消えてた去年のトリブラッジオは 残ってたみたいで、一部から遡って保存できた。 これからはちゃんとマジメにその度に保存しておこう。 このところデカTUTAYAに通ってるけど、やはりTUTAYAは高い。 それに、近所のフ○バは発売1ヶ月くらいで準新作でもレンタル料は旧作と一緒だけど TUTAYAってかなり長期間を新作や準新作扱いで高い。 アスランの「SUIT CD vol.9」も準新作だけど1週間レンタルOKで半額日には150円だけど TUTAYAじゃバリバリ新作であった。 奇談DVD届かないなと思ってたら発売が16日に延期になっていた。 週末には届くだろうか。 あ、別マ買い忘れた・・・ PR 声アニ買った。
マイネの記事・・・・・あれれ、この石田さんのお洋服は 先月の声グラの時とほぼ同じに見えてしまう。 上着がビミョーに違うか。 他の皆さんの服は大幅に違っているので同じの取材ではなさそうだ。 登場人物が増えていくのだな。 買ってきて開いたら、やたらに綴じ込みポスターが多い。 宮田くん、よっちん、下野くん、じゅんじゅん、おっきー etc 声優を見慣れている自分にはなんてことないし、「おお!」だけど これもビミョーなんだろうなぁ。 しかし、じゅんじゅんは飛ぶ鳥を連射で落とす勢いだ。 すっごい数の作品をこなしているはず。 CDを聞いてても確かに飽きない、いろんなパターンがあるもの。 ちょっとやりすぎちゃうとダメだけど、気品がある役の時はイイ。 やはりこれからは旬の寺島拓篤とかがガガガっときちゃうんでしょうね。 ちょっとワイドショー的かもだが 諏訪部っち植田佳奈ちゃん対談ページの諏訪部っちの指輪と おっきーと皆川純子の対談ページの皆純の指輪、同じだよな?な?な? 「俳協同士、おなじ指輪しょうぜ!」ってもんでもなかろう。 諏訪部っちが好きだからじっくり写真は見るのだよ。 ま、そんな事はどうでもいいし興味はないけどチャレンジャーだ(笑) 皆純のブログに諏訪部っちも混じっての飲み会の写真のUPは楽しそうだった。 声のお仕事には関係ない事だしね。 さあ、今日は外出しててBLOOD+見ることができなかったからネット配信見るべ。 そんで、明日は限定の外付けHDD買うのにパソショップに朝から突撃だ。 ほへー、Love☆Drops ってば、しっかり18禁じゃねーの。
サンプルボイスしか聞いてなくて、スクリーンショットみたら あらまぁ、こんなんなっちゃってますだわ。 しっかり「18禁乙女ゲーム」って書いてあるじゃん。 乙女ねぇ・・・・・・・ でも、ゲームの流れとしちゃあ腐女子にはどうかと思う展開だから どっちかというと単に男向けのエロゲーなんじゃないか。 体験版だけは落としてみたけど開いてないや。 しかし、あんな女いたらヤバイでしょ。 エロゲーだと声優さんも別名だったりすることが多々あるんだけど これは全くそのまんま名前出してるから、いろいろ的にOKって事か。 鈴も鳥ちゃんもそのままだしなあ。 男に発情するより女に発情するならば大手を振れるということか。 ダメだ、女子に迫る図というのが想像できなくなっている自分に強制退場だ。 石田さんがでるのに、なんでだかちょっぴり心が重い「NANA」 キャストで諏訪部っちが決まっていた。 京介役だそうだが、どんな人なのか知らなーい。
はぁぁぁ・・・・・・
獣王星のキャスト決まりましたね。 公式はココ そんでもって、キャストはココ OP曲が光一君と聞いて、覚悟はしていたけど(覚悟だ) サードが小栗旬ですか。 この人の顔は分るけど声ってどーなの? 義経の時にナントカという役で見たくらいだけど。 まぁ、あまりにもハズレすぎじゃないのだろうけど、声ヲタなので 正直ちょいと悲しいでございます。 救いは大好きなザキが中井和哉さんってことだ。 あぁヨカッタァ。 他のキャストはティズに水樹奈々、トールの幼年期が高山みなみ。 なんっか、ブジテレビ的だよな。 こんだけ力入れている風で、深夜枠だし放送地域メチャ少なだし。 あとはDVD販売で儲けましょうということね。 どうもフジのアニメは私にはツボを外される。 あー頭ワイテキタ。 なんかもう獣王星に関しては頭の隅にやる! 絵に関しても原作ほど萌えないし。 OZじゃなくて良かった、OZじゃなくて、OZじゃなくて、OZじゃなくてぇぇぇ 全11話ということだが、どーやって話しをまとめるのかも気になるし OZのOVAの時のように、端折りすぎになるんだろうな。 あと、一心に期待するのは「ガラスの戦艦」だけだ。 石田さんがキャストで出るという噂もあるけど、どーなんだろ。 「GONZO FESTA」では声優座談会がある。 応募はGONZO商品のDVDを買って抽選で1000名だからなぁと思ってたら 一般招待が期間限定で募集もあった。 九段会館のキャパを調べたら1112名だから、一般はよく見積もっても 100名はいかないでしょうね。 まぁ、取りあえずは応募しておこうっと。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 月夜の晩に ] All Rights Reserved. http://orangesippo.blog.shinobi.jp/ |
∴ プロフィール
HN:
シッポ
性別:
非公開
自己紹介:
お酒が飲めて、猫をいぢくりたおせれば幸せな遅咲き
石田彰さん・小西克幸さん
中村悠一さん・・・モロモロ大勢現在絶賛プッシュ中
石田彰さん・小西克幸さん
中村悠一さん・・・モロモロ大勢現在絶賛プッシュ中
∴ Twitter
∴ カレンダー
∴ 最新記事
(11/04)
(09/27)
(09/10)
(06/16)
(06/04)
(04/14)
(03/01)
(11/29)
(10/17)
(10/02)
∴ 最新コメント
∴ カテゴリー
∴ welcome