忍者ブログ
声フェチの煩悩優先!好きなものは好きに書いてます。   ドラマCD・アニメや本から若干多めな石田彰さんの事まで気が向いたままに。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アラビアンズ・ロストでの石田さんの役カーティス・ナイルの
サンプルボイスがあがってます。
ちょっと前まで諏訪部っちだけだったのにね。
「最低・・・いー響きだ。そんな僕にぴったりのことを言われても堪えませんよ。」
きゃっほ~~! 石田さん得意のキャラ炸裂っぽそうだぁぁぁ。
「僕は貴方の愛人ですから」なんて言っちゃてるよー、おーーーい!
ミドリンのキャラがやたらに「マイセン、マイセン」連呼も笑えるよ。

SEEDの映画化になったら映画館に行くのかなぁ、ワタクシ。
行っちゃうんだろうなぁ、DVDまで待てないもの。
話としてはムウ好きなので種死よりもSEEDのほうが好き。(アスラン萌え部分は別よ~)
ムウとノイマン(見た目じゃないやい)が好きなので、それが見れるなら幸せ。
ムウの「子猫ちゃん」聞きたいわぁ(笑)
子安さんって、他でも「子猫ちゃん」とか言っちゃうキャラが多いな。

アニフェスのいろんな方のレポを読んでいて長時間を再確認。
あははは、やっぱり大阪でも日帰りできねーや
こちとら山陽新幹線の最初の駅からでい。
ブツブツブツブツ・・・・・ρ(。。)イジイジ
と、なるのをコニタンもいるから気を取り直せと自分に叱咤激励。
まあ、いいや。551蓬莱の肉まん買って帰るさ。

皆さんのレポで曲名を書かれていても、すぐにタイトルと曲が繋がらない。
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY COMPLETE BEST」よく聞いているはずなのに
タイトルってどーして覚えられないんだろ、意識してないのか・・・いや、歌詞も覚えられんが。
脳細胞がドミノ的崩壊で死滅してってるんだわ、助けてください。
脳トレ買うか。

拍手

PR
今日は代々木でのアニフェス「ガンダムSEED&DESTINY」でしたね。
参加された方お疲れ様でした。

いろんな所で、早々に重大ニュースとやらが実況などされてましたが
噂通り
サンライズでも映画化と正式に掲載されていました。
種死ではなくSEEDというのが、ガンダムに詳しくない私も
「そーきたかー」って感想です(笑)
キラがホントーに好きなんだなあ。
ま、来年っちゅーことなので。

BLEACH&銀魂STAGEも楽しそうなレポがあがってました。
そうか、杉田くんは石田さんが気になるんだ~ ( ̄ー ̄)
いろいろ銀さんに声が合ってないなどというのも見かけますが
私は杉田くんの銀さんはとっても好きです。
「あ~、銀さんだぁ」ってジャンフェスのをみて思いました。
BLOOD+のレポがまだ探し出せないので、コニタンどーだったのかなぁ。

私は大阪だけ行く予定ですけど、ここだけnetで頼んだので負け組みでしょう。
ここだけで頼むと良い席の確立が悪いと頼んだ後で知りました。
第1次先行販売だろうが、あまり意味がないということも。
じゃー、先行販売って意味ねーじゃん。
次回があって行く余裕があるなら、今度からはぴあで買おう。
いまだに先行予約受付って、売れ行きは芳しくないのか・・・
このイベントって、どの層やダレを狙ってるんでしょうかね。
やっぱり腐女子ですかい。
なんだか、行く気力がだんだん薄れてきてます。

今日、コチラでピンポンの放送があるんだけど、野球があるよ~~
延長だと予約がズレちまうから気をつけねば。

拍手

今日はジョエルの1人語りで石田彰好きとしては申し分ないっす。

小夜はジョエルの日記の存在も知らなかったようで、
カイに「自分が知りたければジョエルの日記を読め」と教えられる。
ジョエルから聞かされる小夜とディーヴァについての話は小夜の記憶を
なぞるものでもあり、新たに記憶を呼び起こすものでもある。
小夜とディーヴァは繭から生まれた双子?でありながらディーヴァは
純粋に実験対象として隔離監禁され、小夜は動物園という限られた中では
あるが教育を受け大切に育てられる。
ベトナムでの惨劇はディーヴァが現れたために、眠りについていた
小夜を強制的にハジの血を吸血ではなく注射器から体内に入れたことによる
暴走であり、その時に止めようとしたハジの手を切り落とした。
ジョエルの話を聞き終えた小夜を待っていたカイは、ハジ、リクと共にいる
小夜を見て疎外感もあり、大きなものを背負っていかなければならない者への
これからを憂うような終わりかたでした。

ハジの手を切り落としたあと、なぜ再生せずに翼手化したのでしょうか。
切られる前は普通の手で、チラリと翼手化しかかったところが映ったので
今と違って年中アノ手という事ではなかったようだ。
ハジは全身が翼手化しないで手だけというのもなんでだろう。
ディーヴァを監禁していた塔の部屋も、ディーヴァの破壊力を持つならば
あんな牢くらいわけもなく壊して出る事ができただろうに・・・。

ジョエルが事あるごとに「私で全てを終わらせる」ということは
もちろん終わらせる中に小夜やハジ、それからリクも入っているはず。
ディーヴァだけでなく、その血を引くものを根絶やしにする事が
全てを終わらせるということでしょうから。
やっぱり、ジョエルって独りよがりさんのような気がする(笑)
赤い盾もディーヴァとそのシュバリエからすればチョロイもんだと思うわ。

今日はせっかく石田さんがいっぱいだったのに、強風のせいなのか
コチラでよくある春先に韓国の放送が混じるせいか映りが波波~~
ちっくちょーー。  

拍手

忘れていた頃に届いた「最遊記RELOAD」全サCD。 d372e0e0.jpg
内容は「in family restaurant」というショートドラマと
フリートークの2トラックで22分強でした。
峰倉さんの日記で関さんが言った「うら最」のような話です。

ファミレスでいつものようにドタバタで注文でもめます。
デザートのページから目が離れない三蔵様。
サクッと料理を決めた3人と違って、八戒はなかなか決められず
決められないことに能書きをタレます。
まだ決まらない八戎を無視して店員を呼ぶボタンを押した三蔵に
「押しましたねぇ~~~~~、末代まで祟りますよぉ、三蔵」
注文した内容も役柄にぴったりです。
悟浄がフィレステーキ、三蔵が和風カレーうどん膳、悟空が
ほぼ全部
そして八戒がシソとタラコの和風パスタ。
三蔵様、白いお召し物にカレーのお汁が飛ばないようにね。
ドリンクバーを頼んだので八戒が三蔵の分まで取ってきてあげるのだけど
ジンジャエールとコーヒーのブレンドという代物を作って
注文を決める前にボタンを押された事の借りはきっちり返すという
いかにも八戒らしいステキなことをやってくれます。
食事がなかなかやってこないので無言の3人は、放送事故みたいなので
「おすぎでぇす!」ものまねする悟浄。
「なにかやれ!」と悟空に振り、ゴネる悟空にハリセン三蔵、止めに入る八戒。
結果、テーブル壊れちゃいました。ちゃんちゃん。

フリートークのお題もファミレス。
石田さんと関さんはファミレスで台本読みもするそうだ。
殆どが外食って言ってたけれど、それで太らないって素晴らしい。
関さんがほっしーにメイド喫茶が流行ってるけどどうなの?に
制服でも普通のセーラー服だったり、ナースだったりがイイ。
メイド関係には萌えない発言に石田さんが「だいじょうぶ?」
なんだか記憶の中では、石田さんはほっしーがこのテの発言をしたら
「それって、言っちゃっていいの?だいじょうぶ?」的なことを
よく聞いた気がするのだけども、ほっしーの事務所的配慮なの?(笑)

最遊記のこのメンバーでのフリートークの雰囲気が好きです。
ほっしーが進行をすると、流れがガクガクと蛇行するんだけど
それを楽しんでいる他3名のニヤニヤ顔が浮かびます。
平田さんが呼ぶ「彰ちゃん」も和みます。
家のソファ周りに座って、ダラ~ンと普通のなんでもない話をしている様。
石田さんも最遊記の時はリラックスして話しているようだしね。
ほんっとーに好きだ、大好きだ最遊記。

拍手

案の定、後半過ぎまで今日のコナンの放送が見れなくて
後半終わり近くで見たら・・・・・
白馬が出る「工藤新一VS怪盗キッド」じゃないじゃん。
見ながら、「あら?こんなシーン見た記憶がないぞ」と。
つい最近見たから(笑)まだ断定できる自分でよかった。
残り少なかったけど録画をストーーーーーップ!
白馬がでたのは、館に探偵が集められて料理作って死んじゃうわ
車は爆破されるわ、白馬も殺し合いに加わっちゃったりでしたよねぇ。
前半は時計台でのキッドの話だったし。

タイトルでコロリと騙されちゃったわ。
うひゃー・・・・
ま、見忘れるよりかはマシか。
録画するといっつもこんなんだよ、自分。

拍手

「コナンVS怪盗キッド」今日の放送だった。
すっかりテレビ欄見るまで忘れておりました。
これって、つい最近レンタルで借りて見直したばかり。
殆ど録画保存しない人なので、手元には殆どありません。
種も種死もまったく録っちゃいやしない(笑)
ファン失格でございましょうなあ。
某所で、種を最初から見直していて昨日見終わったばかり(ヲーイ!!)
なので、種スペエデは記憶もバッチリだ。
今日は、どーしよーかなー・・・・
その時間はじっくり見られないので録っておこうかな。
貴重な白馬だしね。
ちゃんと、見れて書けたら感想を書こうかな。

諏訪部っちの日記は1週間に数度はチェックします。
マメな方で、ちゃんと写真もUPしてくださる。
その写真、食べ物が多いので夜中に見ると腹がへる。
どっちの料理ショーのナレをやっているせいか(笑)
どの料理も旨そうなのばかり食べておられます。
どんだけ美味しい店知ってんだよ、ってくらいです。
東京に住んでいたら参考にして食べ歩き(飲み歩き)たいくらい。
美佳子@ぱよぱよ 27日に更新ではなかったですね。
次回が諏訪部っちかなぁ。

その中で「アラビアンズ・ロスト」の収録が台本を見て
一日では終わらないか?(実際、半分しか終わらなかったらしい)
ってことは、かなーりの量おしゃべりしてくれるんですね。
石田さんもいっぱい喋ってくれるんでしょうか。
って、私ってばまだ予約してなかった。
さっさと予約してこい!GOGO!!
あぁぁ、他の予約もしなきゃいけないとは思いつつ・・・・

拍手


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 月夜の晩に ] All Rights Reserved.
http://orangesippo.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:     
シッポ
性別:
非公開
自己紹介:
お酒が飲めて、猫をいぢくりたおせれば幸せな遅咲き

石田彰さん・小西克幸さん
中村悠一さん・・・モロモロ大勢現在絶賛プッシュ中
Twitter
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/27 シッポ]
[06/22 朔亜]
[08/25 さみぃ]
[08/24 シッポ]
[08/23 さみぃ]
[05/31 シッポ]
[05/29 ゆぅべ]
[04/08 シッポ]
[04/07 朔亜]
[03/14 シッポ]
welcome
忍者ブログ | [PR]
Mail Foam&Clap


ご用の方はどーぞ
はげしく応援中
ブログ内検索
バーコード
大好きサイトさま