忍者ブログ
声フェチの煩悩優先!好きなものは好きに書いてます。   ドラマCD・アニメや本から若干多めな石田彰さんの事まで気が向いたままに。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタがないなぁ。
・・・・・本宅更新しろよ。

「陰からマモル」石田さんが出ていた6話のみ見ました。
まったく、このアニメが何なのかも分からずに見て
忍者だったのかーっ!
雲隠 雷十郎というスッゲー名前のわりには、あっさり妹に裏切られちゃう。
見た目はカッコよかったんですよ。
もちろん石田彰イイ男バージョンの声だったしね。
イトケンやこやぴーなどゲストキャラで声優さんが出ているみたいで時間があったら見よう。
これで、私市 淳さんの声をたくさん聞いたけどヨイね。
今までCDで私市さんの声も聞いてたけど、長いメインでは聞いた事が
なかったんだけど、なかなか心地よかった。

それと、石田さんが垣野内逞で出る
「僕の初恋をキミに捧ぐ」(今んとこ購入予定なし)
石田さんが主役キャストにもかかわらず、あるまじきほど触手も足もひっかからん。
原作なんて読んじゃいないので申し訳ないが。
アノ「僕は妹に恋をする」の作者で流れだと、しおしおしおしおぉぉぉ~~~
一発発奮して、DVDを見たんですよ。
があ;あl;あー9、k0っぴkk、p9-9-っひょお~~~
スマン、撃沈、沈没、水没、した。

大概のものは頑張るんだが(何をだ)頑張って見れなかったよ。
ねぇ、これを少女なんたらコミックでやっちゃっていいもんかねぇ。
せめて声だけでもと、頼みの鳥ちゃんの矢野 立芳は出番少ないし。
なんかなー、おばちゃんは母の気持ちにっちゅーか親の気持ちに
なってしまって目頭押さえたくなったよ。
もう、お腹いっぱいです。

BやらLやらを見れるのに面目ない。

拍手

PR
スペエディ「砕かれた世界」と銀河鉄道物語Webラジオの
石田さんの事を昨夜は書こうと思っていたのに
サッカーの代表試合を見て、その後に「砕かれた世界」を見ちゃったら
すでに書く気力がなくなって睡魔に負けてしまった。
うーむ、サッカーで体力使っちゃったもんなあ。
玉ちゃん、ちょっと枠ハズしすぎだよぉ。

銀河鉄道は12日にネトラジまとめ聞きした時に書いたのに
ミスって消してしまって放ってしまったまま。
書いている内容が、石田さんじゃなくてBLOOD+でモーゼスを
ほっしーと間違った矢薙直樹さんがパーソナリティで、
「ぜぇーんぜん保志くんと違うじゃん!!」と自分にツッコミ入れた
内容だったので、まあ書き直さなくてもいいかと(笑)
「銀河鉄道物語」のオーウェン石田さんを見てないので話もわからないや。
あまり触手が進まなかったんだけど見てみるか。

スペエディ「砕かれた世界」はフレッツ配信組です。
通常ならID、パスワードを入力してから再生なのに、いきなり再生。
って事は・・・・
TV組の方もCMはあるにしてもフレッツだと、ずーーーっとイチロー。
これがけっこう堪えるんです。
話は総集編なので、「ふんふんふん」で終わってしまった。
アスラン視点とはいえるのか、ナレをアスランが担当しているようなもので
取り立ててアスラン視点と言えるようでもなかった。
ラスク暗殺計画が実行され、キラが再びフリーダムに搭乗する。
アスランがザフトに戻りフェイスを任されるというところまで。
新しいカットなどあったのかい?
元の放送映像をしっかり記憶していないので、仮にあったにしても気づいてない私。
ヘッドフォンで聞いたので、けっこうコレが良かった。
今までガンダムはTVや配信でもオープンで聞いたいたので、右と左から
囁きやなどが聞こえてくるのは、かなりイイ。
石田さんの声はヘッドフォンやイヤフォンで聞きなれているのに
なんだかアスラン声は幸せだったよ。

拍手

今回はかなりリク全開な放送回でした。
メルマガでは「今週、来週の放送は必見です!!」だったけれど
来週のための前振りだったようです。

リクが小夜とカイの気まずさを和らげるためにパリの街を楽しもうと
買い物や写真を撮ったりします。
一方、ディーヴァのところにはカールが訪れ、「欲しいものができた
あの子が欲しい」とディーヴァがカールに告げる。
立場が微妙になっているソロモンはデヴィッドの前に現れ
3日後に赤い盾に総攻撃をしかけるので、小夜を連れて逃げろと忠告する。
真理をいぶかしみながらも、ソロモンが赤い盾の情報を流している人間が
いることを聞き、本部を引き払い総攻撃に備えていたところ
カールとディーヴァが現れ攻撃を始めた・・・・。

と、ここまでで終わっちゃったから欲求不満~~~。

ディーヴァが「あの子が欲しい」というのは予告をみると
小夜じゃなくてリク?だったのか?
来週のタイトルも「ボーイ・ミーツ・ガール」だもんね。
そう思わせながら・・・・ってのもあるが。
お互いのシュバリエが花婿だとしたら、リクも花婿~~?
リクには何か他に特別な力や役割というのがあるんだろうか。
3日後に総攻撃だったはずなのを、
カールのお調子者くん
がディーヴァの「あの子が欲しい」を聞いちゃって先走っちゃった?
ディーヴァもカールも総攻撃なんてどーでもいいみたいだから。
この二人のお世話もたいへんだ。

それにしても、ハジ・・・・・不憫だ。
デヴィッド・・・・・・いいオッサンが鈍すぎる。
散歩に行くくらいで、「それが貴方の望みなら」と答えるのに
リクにもカイにも何かにつけ「3人で」とハブられちゃうし。
リクはハジは分かってくれているだろうと思ってのことだろうけど
カイはハジに対してあんまり思いやってくれないんだよね。
かたや、デヴィッドもルイスが「ジュリアにパリ土産はいいのか?」と
聞いているのに、まったく分かっちゃぁいなくて「なぜだ?」だよ。
あーみえても実は若いのか?
ジュリアの胸元サービスオープンもデヴィッドには効果発動しないなんて。

来週はリクとディーヴァの対峙で矢島晶子さんは忙しい。
ジョエル出たのにスルーするのは忍びないけど影が薄いよ。

拍手

がぁぁぁ、書いたものをミスって消した。
もう一回、ちゃんと書くのがめんどくさくてヤル気がなくなった。

アニフェス公式で「出演アーティストのコメントが到着!」とあるから
見てみたけどやはり、ミュージシャンの方ばかりだった。
UVERworld、HOMEMADE家族、とTMだけ聞いてみたが
TMだけが他よりも倍の時間だよ~(笑)
「アニフェスは俺が背負っていくぜ!」ってもんですか。

トリブラッジオの最終回の更新日。
たしか、Web配信とダウンロード、CDの内容は同じとあったから
「太っ腹だ!」と書いたのに、やっぱりそうは甘くはなかった。
注意書きもふえてたよ。
Web配信のドラマは1話と3話で2、4話はダウンロードかCDでねっ(はぁと)だ。
2回目のWeb配信からライセンス付きになってたので、1回目はサービス?
まぁ、保存したい人は技をつかって・・・あわゎゎゎゎ(規制)

トリブラが終わって同じWebラジで、5/19から
「レンタルマギカ~魔法使い、しゃべります!」
諏訪部っちとじゅんじゅんの「潤順コンビ」がパーソナリティ。
楽しみが一つ減ったなぁ、と思っていたけどまた一つ増えた。
たしか、このWebラジで石田さんが出るネトラジドラマがあるとあったけど
無料なのか、有料なのか? わからないわぁ。
正式に今回のトリブラのようにCD発売されるんならいいんだけどね。

じゅんじゅんといえば、今持ち歩きに聞いているCDは「switchシリーズ」
mp編の石田さんのらびゅ~モードは別にして、じゅんじゅんの快が
キレちゃった時が大好物なんです。
もう、ずーーーーっとキレちゃってくださいというくらい大好物。
私は全てにおいて、こういった悪系統が好物です。

switchはもちろん、「DOOLS」もツボなので、CDでないかなぁと
naked ape.s のサイトを見に行ったら、DOLLS 2巻限定版で
ミニドラマCDが付いてくるんだってさ。
 御子柴 笑太(鈴)
 藤堂 羽沙希(孝宏)

ふーむ、ミニドラマか。
がっつりとしたのでききたいなぁ。

拍手

なかなか動き出さなくて忘れていた「NIGHT HEAD GENESIS 」サイト。
見られない(笑)アニメの公式を巡回していたら、サイトが一部できていた。
公式ブログも4月末からスタートしていたのね。
Gyaoなのでブログもlivedoorなのに気づかなかったな。
今日のブログで、石田さんと森川さんの雑誌取材があったそうだ。
こちらもガラ艦と共に忘れずにチェックしましょう。

Gyaoでの放送はプレーヤーが前と変わって全画面表示できなくなったのが
見るには横の広告とかが邪魔なんだよなあ。
途中の広告は我慢するから全画面表示させて欲しいよ。
早送りも巻き戻しをやると固まっちゃうしなあ。
タダだから文句言うなっちゅーのね。

ケダ天はリニュされて「ケダ天 すぱーく」になってました。
どこが変化したのかほとんどわっかんねー。
「美佳子@ぱよぱよ」の諏訪部っちゲスト分も更新されて
孫ラジもありーの、他にも聞いてないのをまとめ聞き。
SEED120%も諏訪部っちだったので、内容が頭の中でごちゃごちゃだ。
ゲストや出てきた人の話題も被ってるんだもん。

ぱよぱよでは『諏訪部@じゅんじゅん』と昔の懐かしい番組パロってるらしい。
美佳子ぱよ可愛いなぁ、見た目はあんなに可愛いのにオヤジ入ってるし。
諏訪部っちは声優でナレもやっているプロとはいえ、すっごーく滑らかに
立て板にパチンコ玉くらい言葉が流れるんだわ。
台本あったり打ち合わせがあったりはするんだろうけども、それを差し引いても
頭の回転がよくて、口の回転に結びつく人なんだなあ。
話を聞くのが上手い人、話にノルのが上手い人、ノセ上手などの中で
諏訪部っちは話の話題を作って聞き出すのが上手い人なんだと思う。

締めに聞いたのがクラ学で、明るい下品モード。
これにゲストで混じるのは危ない薬でも使ってテンションあげなきゃって程だ。
いやぁ、なんだか聞いているとモツ鍋気分になってきた。(意味不明)

カテゴリ・・・・・石田さんにしたけど、いーんかいこれで。  

拍手

昨夜のビジネスサテライトで、代々木のアニフェスの模様が少し流れた。
最近、CDの売り上げが復活してきたー、という内容で。
テレビはあまり見ないけど、このニュースだけは毎日見ている。

殆どがSONYさんのバンドや歌手に持っていかれてましたが、
一瞬だけチラリと宮田くんが映りました。
横の女性声優はダレだったんだろ?折笠さんかなぁ。
やはり、テレ東だからBLEACH系列の話題で攻められましたが
TMの西川くんが出たので、もしかして・・・と気合を入れてみたけど
西川くんだけで終わったわ(笑)
TMのファンには寄り添わないで(アニメ方面に)欲しいと思ってる人も
いるけれどとか仰ってましたわ。
まぁ、分かるような気もするけど、お互い利用し利用されでいーんじゃない。
レポでカメラクルーがいたというのは、きっとコレだったんだろうな。
うーーーん、なんかアノ雰囲気だと映画化の挿入歌もTMっぽいなぁ。
ほんと新人のバンドにとってはアニメのOP、ED は大きい。

やっぱりシッポはマヌケでボケ。
あれだけ忘れないようにって、ココにもLOVELESSキャラクタードラマの
発売を忘れないようにって書き込んでいたのに、忘れとる・・・・。
楽天で期間限定ポイントがかなりあるので使えたのに予約終了だった。
アマゾンにはあるのになあ。

拍手


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 月夜の晩に ] All Rights Reserved.
http://orangesippo.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:     
シッポ
性別:
非公開
自己紹介:
お酒が飲めて、猫をいぢくりたおせれば幸せな遅咲き

石田彰さん・小西克幸さん
中村悠一さん・・・モロモロ大勢現在絶賛プッシュ中
Twitter
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/27 シッポ]
[06/22 朔亜]
[08/25 さみぃ]
[08/24 シッポ]
[08/23 さみぃ]
[05/31 シッポ]
[05/29 ゆぅべ]
[04/08 シッポ]
[04/07 朔亜]
[03/14 シッポ]
welcome
忍者ブログ | [PR]
Mail Foam&Clap


ご用の方はどーぞ
はげしく応援中
ブログ内検索
バーコード
大好きサイトさま