忍者ブログ
声フェチの煩悩優先!好きなものは好きに書いてます。   ドラマCD・アニメや本から若干多めな石田彰さんの事まで気が向いたままに。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑談ですみません。
石田さんの情報は、ちょっと時間が経つと書かなくてもいいなと思ってしまって。
明日は「ひめひび」の更新日なので、石田さんキャラがUPされてるといいな。

昨日のNANAのシンちゃんは、グッっときたんですが石田さんならば
あの程度の、うりゃうりゃ~フェロモンは赤子の手を捻るがごときですね。
「大真面目だ」って、どんだけ腰砕けにすればいいんだか・・・ちくしょー!
15~6歳のシンちゃんを石田さんがやれば、あーなるのは当然のような・・・
真面目に見てないし、聞いているというほうが正解な私ですが
タクミが一番まともに見えてくるというのは間違ってるんでしょうか?
ヤスは別として、タクミは真っ当に大人になってるんじゃないのかね。

さーて、東京など都会ではLOVELESS限定版がもう手に入ったとか。
確実に手に入れるために通販にしたけど来週かなあ。
10月号までの分が掲載されてるようだから、いつもガッチリ入ってるよね。
最近また高河さんは絵が変わってきちゃってるから、一冊で絵の違い出るかな。
WORDの最遊記外伝は金蝉が男っこ前だった~~
成長したんだなぁ、金蝉(涙)
あの強さが三蔵には上手く継承されなかったのだろうか。
三蔵も強いんだけど、悟空が絡むと最後の一握りの強さが違うというか
うーーーーん・・・・上手く言えない。
そろそろ外伝も3巻出てもいいんじゃないんだろうか。

ヲタではない友達数人と会って話していると、どーも話題についていけん。
韓国ドラマも日本のドラマも見てないし、スィーツなんて甘いものは嫌いだし
珍味もってこんかい!
テレテレ歩いていて、メイトの前を通り過ぎた時には回れ右をして
吸い込まれていきそうになってしまいました。
だよね、だよね、だよね・・・・ 私がヘンなんだよね。
友人との時間は楽しいけれど、欲求不満も溜まる時間だ。

やぁーーっと、今日になって声グラ見たよ。
もう~~、コニタンかっこいい~~~
痩せたよなー
メガネキャラで汚れオッサンっぽくてたまらん。
やっぱり買ってこようかな。

「仙界伝封神演義外伝第弐章」を聞いたんですよ。
伝封神演義なんて、ちょっと昔と思ってたのに随分と前だ。
改めて書くつもりですが、一回くらい聞いても???
ギャクなのに??? なんで笑えないのかな。
もう一回聞けってことなんだな。

拍手

PR

いや~~、Dグレはちょっと気が抜けて見てるんですが
コムイ祭で楽しかったなぁ~~
ストーリーには関係ないお遊びの話しなんだけどね。
今までもコムイが出てくるときだけ、キッ!とTVに集中してた。
今日のゆるゆるコムイはたまらんな。
リナリーにもやっかいな兄ちゃんだ。
今期のコニタンのキャラはどれも面白い。
声優さんに声色というのは表現が違うのかもだけど
コニタンの強弱軟硬は上手いよなあ。
モノマネも上手いから、きっと声で遊ぶのが好きなんだろうな。
コムリンⅢもでてくるのかな~
ネーミングからコムイーコムリンーコニタンってコニタンのためにあるようなもの(笑)

神田の櫻井くんもいいんだけど、アレン同様に戦闘時には声に活力ほしいなあ。
きっと彼は出せるはずなんだと思うんだけど。

タイトルとは違うけど、BBBのゼルマンは同じ低音じゅんじゅんでもルルーシュとは
違って全く気にならないのはどーしてだろ。
 

拍手

みなさーん、今週のWJ見ました?
銀魂の「はみ魂」で1月初旬発売に「かる魂」
が発売になりますよ。
そう、かるたですよお嬢さんに奥さん。
ショウワノートから、銀魂キャラが声で読み上げてくれるそうだ。
価格は3500円・・・・・(涙)
もう、どこまでいくんだーーーー
ジャンフェスで先行発売だから、誰か買ったら教えてね。
いったい何枚ヅラは読んでくれるんだろう。

読んでくれるキャラは

坂田銀時・志村新八・神楽・お通
土方十四郎・沖田総悟・桂小太郎

読まれる句はおなじみの名言ばかりだとか

新しい「ぎんたますいんぐ2」も12月にはガシャポンで出てくるさ。

拍手

うっうっうっ・・・・・・ バカちんだ。
今日の「結界師」の7話に多分石田さんが出ると知っていたのに
あまりに朝、バタバタと慌てて出てしまったために予約するのを忘れてた。
途中で思い出したときには電車の中さ・・・・・
普段も家に居るときは見ているんだけど、帰宅が間にあわない時は録画
までして見ていなかった私の常日頃が甘いんだな。
誰も私の代わりに家で録画予約してくれる人物はいないし
ほんとにもー、猫に録画方法教え込みたいよ。
あ~~あ~~ 最近こんなのばっかりだ。
まー、いっか~。
アニメは後でいくらでも見る手段があるからね。
だんだん、見逃すものか!という緊張感のカケラもなくなってきたな。
後でチェックを忘れないように、7話を見るんだぞ!シッポ。

今朝も石田さんの夢で目覚めたんだけど、自分で目を開けたときに笑った。
旅館の大広間のような所で石田さんがお膳の食事をずーーーっと食べてるの。
ダラダラといつまでもより分けて食べてて、それを見た私が「そんな風にいつまでも居座って
食べてる人ってのが一番嫌われるんだよっ!」って怒ってんの。
ん、なにかい?ということは、 私は旅館の配膳係りだったんだな。

拍手

えーーーっと・・・・・わかりません。
変革について、直也がたくさん述べているのですが私の脳は言葉だけを
追っていてイメージを理解することができません。
直也よりも相手の坂口修が言っていることは判るんですがねえ。
いやもう、石田さんが長台詞を言っているだけで嬉しいよ。
タイトルの方舟とはアーク側から見てのことなのかな。

裸がたくさん出てきましたね~、それもちょっと笑えるやつ。
双海芳紀、アークの3人組に翔子の脱皮蝶々。
3人組みの男2人は小野大輔くんとちーたんだっただ。
けっこう太い声でしたね。

森の中で戦った3人との砂漠での再戦は圧倒的な兄ちゃんの力で
今度こそは殺してしまったようです。
兄ちゃん、あんなに生え際がベジータだったのか!
なぜに服が消滅しちゃうんでしょうね? 
体も消滅するのは、あの砂漠の世界のイメージ上の死なんでしょうか。
服が消滅する時に上着、下着と順に消えていくんだけど
黒い下着だったのか、見せちゃ行けないモザイク代わりだったのか(笑)

戦い終わって「一人で悩むな」と手を重ねた兄ちゃんに「兄さん!」
あらら~~~ これをどう私に見ろと?(笑)
いい所で翔子が現れちゃったから、直也は翔子に走ってったじゃないか。
最近は兄ちゃんは直也を庇ってやる必要もなくなってきたんだなあ。
きっと寂しいね、兄ちゃん。

拍手

あやうく今日の銀鉄を忘れそうになりました。

石田さん誕生日のドラマCD収録の時にケーキのサプライズが
あったというのは、寺島君のブログにありましたが
斎賀みつきさんの公式でのダイアリーでも(リンクはあえて貼りません)
その日サプラズでケーキが共演した役者さんのであったと報告があります。
そのときは、偶然同じ日の人の声優さんがいるのだろうか?と思ったのだけど
これって、キヨショーとアニメ店長コラボCDの収録だったんじゃないのかと。
斎賀さんは、アニメ店長の方のキャストで出演されているんですものね。
そうなると、コラボCDでは石田さんハッピーバースデーメッセージなどが
もしかして聞けることになるんでしょうか。
ボーナストラックのキャストコメントがあればきっとありますよね。

くぅぅぅ・・・・・・・   発売してくれ、頼む。
今月発売の分のCDも来月までメイトに買いに行くのを延ばそうかな。

 

 

拍手


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 月夜の晩に ] All Rights Reserved.
http://orangesippo.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:     
シッポ
性別:
非公開
自己紹介:
お酒が飲めて、猫をいぢくりたおせれば幸せな遅咲き

石田彰さん・小西克幸さん
中村悠一さん・・・モロモロ大勢現在絶賛プッシュ中
Twitter
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/27 シッポ]
[06/22 朔亜]
[08/25 さみぃ]
[08/24 シッポ]
[08/23 さみぃ]
[05/31 シッポ]
[05/29 ゆぅべ]
[04/08 シッポ]
[04/07 朔亜]
[03/14 シッポ]
welcome
忍者ブログ | [PR]
Mail Foam&Clap


ご用の方はどーぞ
はげしく応援中
ブログ内検索
バーコード
大好きサイトさま